キャッシュフロー計算書とは
キャッシュ・フロー計算書(Cash Flow Statement)とは、企業の一会計期間におけるキャッシュ・フローの状況を利害関係者に報告するために作成される財務諸表です。キャッシュフロー計算書はC/S、またはC/Fと略されます。
ちなみにキャッシュフローとは、ある会計期間において企業にどれだけの資金が流入し、どれだけの資金が流出していったかという資金の流れのことを指します。そして資金の流入をキャッシュインフロー(Cash Inflow)、資金の流出をキャッシュアウトフロー(Cash Outflow)といいます。
キャッシュフロー計算書は、公開企業等の金融商品取引法が適用される企業においては作成が義務付けられていますが、その他の中小企業において作成が義務付けられていません。
したがってキャッシュフロー計算書は、貸借対照表や損益計算書のように全ての法人・個人事業者が必ず作成しなければならないものではなく、貸借対照表や損益計算書と比較するとまだまだ歴史が浅いため、その運用の仕方があまり一般的ではないため軽視されがちです。
しかし、キャッシュフロー計算書が対象とするキャッシュ(資金)とは、人間にとっての血液に相当する企業の経営にとって超重要な要素であり、血液が正常に循環しなければ人間の生命活動が停止してしまうのと同様に、キャッシュがうまく循環してくれないと企業は簡単に倒産の危機に陥ってしまいます。
キャッシュフロー計算書の必要性等に関する詳細についてはこちらをご覧ください。
キャッシュフロー計算書の雛形
前述のように、キャッシュフロー計算書とは、ある会計期間において企業にどれだけの資金が流入し、どれだけの資金が流出していったかというキャッシュフローの状況を利害関係者に報告するために作成される財務諸表ですが、下記のように二種類の様式があります。
|