会計学を学ぼう! 決算書テンプレート企業会計原則解説財務会計解説簿記とは電卓左手打ちおすすめ書籍企業会計原則条文


簿記の仕組み・簿記検定に合格する方法


手作業で行う簿記一巡の流れ

簿記とは企業の経済取引を会計帳簿に記録して財務諸表を作成するまでの一連の作業を指しますが、手作業で会計帳簿を記帳する場合における複式簿記による簿記一巡の流れは次のとおりです。

簿記検定はこの手作業で会計帳簿を記帳することを前提としています。


簿記の一連の流れ


この場合における試算表の役割は「総勘定元帳への転記の正確性の検証」です。これが本来の意味における試算表の役割です。


会計ソフトを使った簿記一巡の流れ

それに対して、現代において会計帳簿の作成は手作業ではなくほとんどの場合会計ソフトへの入力により行うのが普通です。この場合ほとんどの作業が自動集計されますので簿記一巡の流れがかなり省力化されます。

具体的には仕訳を行うと同時に自動的に②の総勘定元帳への転記と③の試算表の作成が行われるため②と③が省略され上記図解の手順が①→④→⑤となります。



この場合の試算表の役割は「決算書を作成するための基礎資料」へと切り替わります。


会計帳簿から決算書を作成 複式簿記と青色申告との関連
複式簿記・簿記の仕訳
簿記学習のコツ
会計学を学ぼう!
簿記検定の概要
簿記検定の難易度
簿記検定予備校比較等
メリットデメリット

 
おすすめ会計書籍







Copyright (C) 2000 会計学を学ぼう! All rights reserved.

姉妹サイト:財務分析キャッシュフロー計算書連結決算税効果会計